おおい
보이기
일본어
[편집]형용사
[편집]
- 한자 혼용: 多い
- 로마자 표기: ōi
- 1. 많다.
- (과거 부정형)
私 は韓国人 の友達 が多 くなかった。 나는 한국인 친구가 많지 않았다.
- (과거 부정형)
«多い»의 형용사 변화
어간 형태 | 미연형 (未然形) | 多かろ | おおかろ | ōkaro |
연용형 (連用形) | 多く | おおく | ōku | |
종지형 (終止形) | 多い | おおい | ōi | |
연체형 (連体形) | 多い | おおい | ōi | |
가정형 (仮定形) | 多けれ | おおけれ | ōkere | |
명령형 (命令形) | 多かれ | おおかれ | ōkare | |
핵심 표현 | 부정형 (대화체) | 多くない | おおくない | ōku nai |
과거형 (대화체) | 多かった | おおかった | ōkatta | |
과거 부정형 (대화체) | 多くなかった | おおくなかった | ōku nakatta | |
경어체 | 多いです | おおいです | ōi desu | |
부정형 (경어체) | 多くないです | おおくないです | ōku nai desu | |
과거형 (경어체) | 多かったです | おおかったです | ōkatta desu | |
과거 부정형 (경어체) | 多くなかったです | おおくなかったです | ōku nakatta desu | |
접속형 (て형) | 多くて | おおくて | ōkute | |
조건형 | 多ければ | おおければ | ōkereba | |
가정형 | 多かったら | おおかったら | ōkattara | |
의지형 | 多かろう | おおかろう | ōkarō | |
부사형 | 多く | おおく | ōku | |
명사형 | 多さ | おおさ | ōsa |