つくる
둘러보기로 이동
검색으로 이동
일본어[편집]
- 어원:
- 한자 혼용: 作る
- 로마자 표기:
- 1. (재료를 써서) 만들어 내다; 제작[제조]하다.
함께 쓰이는 낱말 | ||
---|---|---|
私 | が作る | |
母 | が作る | |
ワイン・ジュース・お菓子・スパゲッティ・袋麵・サラダ・ケーキ・売り場・カップ・玄関・洋服・人形・ホームページ・ブログ | を作る | |
葡萄 | から作る | |
1958年 | に作る | |
日本 | で作る | |
初めて・久しぶりに・この時 | 作る | |
荷 | 作り | |
作る | の・ために | |
作る | つもり | |
作り | たい | |
作り | 方 |
«作る»의 동사 활용
어간 형태 | 미연형(未然形) | 作ら | つくら | tsukura |
연용형(連用形) | 作り | つくり | tsukuri | |
종지형(終止形) | 作る | つくる | tsukuru | |
연체형(連体形) | 作る | つくる | tsukuru | |
가정형(仮定形) | 作れ | つくれ | tsukure | |
명령형(命令形) | 作れ | つくれ | tsukure | |
핵심 표현 | 수동형 | 作られる | つくられる | tsukurareru |
사역형 | 作らせる 作らす |
つくらせる つくらす |
tsukuraseru tsukurasu | |
가능형 | 作れる | つくれる | tsukureru | |
의지 • 권유형 | 作ろう | つくろう | tsukurō | |
부정형 | 作らない | つくらない | tsukuranai | |
지속 부정형 | 作らず | つくらず | tsukurazu | |
경어체 | 作ります | つくります | tsukurimasu | |
과거형 | 作った | つくった | tsukutta | |
접속형(て형) | 作って | つくって | tsukutte | |
가정형 | 作れば | つくれば | tsukureba |